MKhomeはツーバイフォー工法(木造枠組壁工法)です。本日は2×4工法について簡単に説明いたします。
皆さま、こんにちは♪
今日はいい天気ですね^^
さて、題名の2×4工法の説明です♪
ツーバイフォー工法と良く耳にしますがいまいちピンとこない方もいらっしゃるのかな?と思いまして、今日は簡単にまとめてみました。
ツーバイフォー工法 (木造枠組壁工法)とは、木造の建築工法のことをいいます。ツーバイフォー工法という名前は、使われる構造材のサイズが2インチ×4インチ(38㎜×89㎜)であることにちなんでいます。在来工法は、柱や梁、筋かいなど・・・木造軸組工法です。専門用語ばかりで難しいですね(^_^;要するにツーバイフォー工法は面で支える構造で、外圧を分散しやすく変形しにくいのが特徴です!!
この工法のメリットは、
-
耐震性に優れている
-
台風にも強い
-
火災にも強い
-
省エネ
が、あげられます!!
デメリットは、間取り決めやリフォーム時に制約がでる場合があることです。ツーバイフォー工法は建物の荷重を壁で支えるので、壁を大幅になくすような間取りは建築物の強度を低下させてしまうため、実現できない場合があります。
又、高機密、高断熱であるがゆえのデメリットではあるのですが、内外の温度差が大きくなるため結露が生じやすく、カビやダニの発生の原因にもなりやすいです。
大まかには、自由度の高い住宅やリノベーションを楽しむなら「木造軸組工法(在来工法)」を、安定性を求めるなら「ツーバイフォー工法(木造枠組壁工法)」を、と言えるかもしれません!!
大切な夢の詰まった家づくりの際にはあらかじめどこに重点を置くか考えておきたいですね♪
MKhomeではご希望の間取りをツーバイフォー工法で実現させるべく夢を叶えるお手伝いをいたします!!是非、ご相談くださいませ!!

オープンハウスを開催いたします♪
クライアントのご厚意により、新城一鍬田のお宅のオープンハウスです。
4/3(土) 4/4(日)
4/10(土) 4/11(日)
時間 10:00〜16:00
見学をご希望の方は、お手数ですがMKhomeまでお問い合わせ下さい!!
※見学会来場特典といたしまして、お子様限定・お菓子のつかみどり♪ と粗品♪をご用意してお待ちしております。
コロナウイルス感染防止の為マスクご着用のご協力をお願いいたします。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪
何か気になることや質問等もございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
こだわりの輸入住宅
株式会社 MKhome
TEL.0532-35-9511 毎週 水・木曜日 定休日
10:00~18:00
〒431-1113 愛知県豊橋市東森岡町1丁目6-13
mkhome-company.com